(どの動画でもいいんだけど、この動画が一番人気なので、これにしました。)
この動画のオープニングの「レペゼン地球が日本一〜」って誰が歌っているのか?そして、どの曲のフレーズなのか?ということ気になりますよね?
ということで、レペゼン地球ファンの僕が紹介しちゃおうと思います。
「レペゼン地球が日本一〜」は誰が歌っているのか?
「レペゼン地球が」の部分までは、DJ銀太が歌っています。そのつもりで聞いてみると、「あ、銀太だ!」ってわかります。
CandyFoxx大好きな管理人によるCandyFoxx非公式の情報まとめブログです。
(どの動画でもいいんだけど、この動画が一番人気なので、これにしました。)
この動画のオープニングの「レペゼン地球が日本一〜」って誰が歌っているのか?そして、どの曲のフレーズなのか?ということ気になりますよね?
ということで、レペゼン地球ファンの僕が紹介しちゃおうと思います。
「レペゼン地球が」の部分までは、DJ銀太が歌っています。そのつもりで聞いてみると、「あ、銀太だ!」ってわかります。
そして、日本一〜の部分は全員で歌っています。
では、レペゼン地球が日本一〜というのは、どの曲なのか?
それは、「8小説ゲーム改」です。この曲の最後の方にDJ銀太のパートで「レペゼン地球が日本一〜」のフレーズが出てきます。3分18秒あたりからが、銀太のところです。
この曲は8小節ゲーム〜改〜という曲です。
WHITE JAMというヒップホップグループが提供する8小節のトラックに自由な歌詞で載せるゲームのことです。なので、歌詞は指定されていなくて、トラックだけ用意され、いろんな人が思い思いにラップします。
この8小節ゲームの説明欄に書いてあるのが、上の言葉です。めちゃくちゃ小並感ですよね、、(笑)
こんなうんこみたいな感想ですが、さすがはDJ社長です。
「8小節ゲーム」って調べたら、レペゼン地球の「8小節ゲーム〜改〜」が一番上に来ているんですよ。まじで本家を超えるあたり DJ社長はさすがっす〜!
レペゼン地球のライブはなんと撮影がオッケーなようで、これもDJ社長の戦略の一つだとは思いますが、Twitterで「レペゼン地球が日本一」をお客さんと合わせてやる様子があげられていました。
今起きたし
まじでクソおもろかった。
レペゼン地球はまた会いたいな〜 pic.twitter.com/YSkbhRO3OA— ト キ (@tokigungun) 2018年5月15日
ここの、ライブとかイベントで絶対にやる、レペゼン地球が日本一ー!ってみんなで言うやつ、最高に熱いしテンションあがるの、大好きなの、みんな分かってくれますか🤤💕 pic.twitter.com/Io5c0AEwAp
— あさ2円🐌 (@asa_tikyu0829) 2018年5月16日
レペゼン地球の曲はユーチューブでしか聴けませんよね。
通勤通学中に聞きたいけど、なかなか聴けませんよね。
そんな時には、初月無料の定額音楽配信サービスがオススメです!
※登録は完全に無料でできるので、気に入らなかったりお金を払いたくなければ31日以内に解除してしまえます。
Copyright© CandyFoxx非公式ファンブログ , 2018 All Rights Reserved.