CandyFoxx2ndシングルSUSHI YAKUZAの歌詞と和訳や意味を考察してみた

CandyFoxxの3rdシングル「SUSHI YAKUZA」が2021年3月4日に公開されました!
正直1曲目と2曲目でよくわからないという声も多かったです。
ちょっと方向性がわからない・・・
ナベヤン
どこに向かいたいのかわからない・・・
ナベヤン
昔の方が良かった・・・
ナベヤン
ただ3曲目でこれは物語だということがわかりました。CandyFoxxの曲は1曲目2曲目でつながっています。
てなわけでこのSUSHI YAKUZAの歌詞について解説していきます。
この記事の内容はこちら
Candy FoxxのSUSHI YAKUZA英語の歌詞と和訳
You don’t know perfect Sushi
お前は完璧な寿司を知らない
You don’t know Japanese Sushi
お前は日本の寿司を知らない
You eat fake Sushi
お前は偽物の寿司を食っている
Super super cheap Sushi
クソ安い寿司打…
Check it out! dangerous dope sushi!
危険なヤベエ寿司をチェックしろ!
(Don’t be shy! Sushi Pride!)
恥ずかしがるな!
Sushi don’t gonna fly
寿司は飛んでいかない
(Don’t be shy! Sushi Pride!)
恥ずかしがるな!
Sushi don’t gonna die
寿司は死なない
Come on baby! Salmon lady!
女性サーモンいらっしゃい!
Put your hand up in the sky!
空に手を上げろ!
I’m a…I’m a
俺は
SUSHI YAKUZA
寿司ヤクザ
(This is Love song)
これはラブソングです。
Curry on the Sushi?
カレー乗せ寿司?
Don’t make me rough!
笑わせるな
Everybody call me
みんな俺をこう呼ぶ
『Sushi Gang! Sushi Gang! Sushi Gang!』
寿司ギャング寿司ギャング寿司ギャング
We are the top! stuppy cop!
俺らがトップだ!誰も止められない
Sushi Lovers don’t stop!
寿司ずきは止まれない!
Curry police! Ready fight!
カレーポリス!ぶっコ◯す!
『नमस्ते नमस्ते』
『ナマステ!ナマステ!』
(Curry! Curry! Curry! Curry!)
カレー!カレー!カレー!カレー!
Sushi not spicy!
寿司は辛くない
(SUSHI SUSHI SUSHI SUSHI!)
寿司寿司寿司寿司
Curry not healthy!
カレーはヘルシーじゃない
(CURRY! SUSHI! CURRY ! SUSHI!)
カレー!寿司!カレー!寿司!
I don’t wanna cry…
泣きたくない
(CURRY! SUSHI! CURRY! SUSHI!)
カレー!寿司!カレー!寿司!
I don’t wanna die
死にたくない
Sushi is mother!
寿司はお母さん
Sushi is father!
寿司はお父さん
I’m a, I’m a
俺は。。俺は。。
Sushi Yakuza
寿司ヤクザ
Duh
No matter when
どんな時も
No matter where
どんな場所でも
I want you I need you Sexy Salmon
俺はセクシーサーモンを欲してる、必要としてる
You are GOD! Sushi
あなたは神の魚だ 神の寿司に変わる
Trust me
信じてくれ
I’m SUSHI YAKUZA
俺は寿司ヤクザ
Everyday roling Tasting joint
毎日美味しいジョイント巻いてるぜ
Ready for shots Dangerous liquid
危ねえ注射器の準備もしてあるぜ
Straight white lines Fly away I’m High
白いラインでハイだぜ
Yes…
Listen…
きけ
鮪(まぐろ)!秋刀魚(さんま)!鰯(いわし)!鯵(あじ)!
蝦蛄(しゃこ)!蛸(たこ)!鰤(ぶり)!
毎食毎晩
特上会館
天下之祭壇
食物連鎖
一刀両断
感謝感激
最後之晩餐
へいおなち。
作成DJ Shacho
とりあえずDJふぉいの彼女のサーモンは寿司ヤクザとカレーポリスの抗争に巻き込まれた。
最初意味不明だと思われてそこそこ批判もあった2ndシングルのSUSHI YAKUZAでしたが、3曲目の「Last Lost SAMURAI」が出てから、
なるほど全部つながってた!俺ら手のひらで踊らされてた・・・
わたなべ
ってことに気づいて、高評価がどんどん増えてきています。
個人的な感想として、普通に音楽としてレベル高いんじゃないかと思います。もちろんまだまだ歌詞で深みを出すことはできません。DJ社長が簡単な英語で歌詞を書いています。
日本風のEDMって感じがします。すごい和風なEDMって今まであんまりなかったので、すごいいい感じにまとまっているなと。
作曲はおそらくチバニャンだと思います。さすが天才。。
わたなべ
おそらく社長ならエモい英語の歌詞もすぐに書けるようになると思うんですよね。英語で感動する曲とかを分析していくんだろうなとワクワクしますね。
SUSHI PRIDEってなんだ?w
Don’t be shy! Sushi Pride
(ドンビィシャイ スシプライ)
おそらくですが「Don’t be shy」「Sushi Pride」で少量ですが韻を踏んでいます。おそらく語感をよくするためにSushi Prideという言葉を作ったのではないかと考えられます。
なんか日本語の時よりも圧倒的にふざけていますね(笑)英語だと日本人には1回聞いただけでは意味が理解できないので、ヤクザとの抗争のところでカバの話をふんだんに入れてるのを誰も気づかないでしょう
おそらくほとんどの人が2曲目では何がなんだかわからなかったと思います。
DJ社長
だからSUSHI YAKUZAの時は結構批判も多かったイメージです。だけど3曲目であのさばかれているサーモンがDJふぉいの彼女だと分かったり(笑)
さらに途中で「This is love song!(これはラブソング)」って歌詞があります。
2曲目公開時点では意味不明でしたが、おそらく3曲目の伏線だったかもしれません。
公開された時は「寿司かカレーかの宗教戦争」みたいな意味で使われていると思っていました。
さらわれたサーモンはSUSHIYAKUZA(2曲目)に登場し捌かれている
ふぉいの彼女的ポジションにいるサーモンの女性。
ただ残念ながらサーモンの女性は2曲目の途中でサーモンの寿司になっています。
この曲で捌かれています。
このSUSHI YAKUZAで捌かれているこの気持ち悪い魚。これの正体は3曲目で明らかになるんですが、ふぉいの彼女です。
salmon ladyっていう歌詞があるので、そのことも関係があるでしょう。
3曲目のふぉいとSUSHI YAJUZAとの抗争シーンの伏線も2曲目のSUSHI YAKUZAの中にあります。
この後3曲目でこのサーモンレディがゴリラと浮気して、ふぉいが目を離した隙にSUSHI YAKUZAにさらわれてしまいます。
ちなみに1曲目のGOSHI GOSHIでふぉいの彼女は寿司になっています。
1曲目からつながっているわけではなくて、1曲目の謎がどんどん分かっていくスタイルで新しいことを取り入れていてDJ社長やっぱすげえわ。
わたなべ
そしてカレーポリスとSUSHI YAKUZAの戦いをグランマがジャッジしているのがGOSHI GOSHIなのではないかと思われます。
Candy Foxxをオフラインで無料で聞く方法!

CandyFoxxの曲はユーチューブでしか聴けませんよね。通勤通学中に聞きたいけど、なかなか聴けませんよね。
そんな時には、初月無料の定額音楽配信サービスがオススメです!