レペゼン地球マネージャー脇ってどんな人?DJ社長を支えた弟子の存在
この記事を書いている人 - WRITER -
レペゼン地球の時からCandyFoxxのことが大好き。Candy Foxxになってからも当然応援しています。マーケティング関連の仕事をしています。普段使っている技の一部を使ってこのサイトを作っています。是非ともに応援していきましょう。
スポンサーリンク
レペゼン地球のメンバーでマネージャーの脇ってどんな人?何している人?ってこと知りたいですよね。
動画では、なんとなく「サボり」「いい加減」「おっぱい星人」っていうイメージがあるかもしれません。曲にも「仕事はしない〜」って歌詞がありますからね。
でも、実はマネージャー脇はレペゼン地球の今の成功の功労者です。
レペゼン地球の成功の50%くらいは彼によるところなんじゃないかと僕は思っております。その理由はこの記事の後半で!
マネージャー脇のプロフィール

本名:脇将人
誕生日:1995年11月6日
身長:176cm
体重:80kgオーバー
年齢:22歳
出身:福岡久留米市
あだ名:おっぱい星人
レペゼン地球のマネージャーなんですが、普通にライブで歌っています。
DJふぉいがDJしているところも見たことがありません。つまり、レペゼン地球の「DJ」や「マネージャー」はそれほど深い意味はないんじゃないかと思います。
脇=ジェニファー?

脇=ジェニファーなんじゃないか?という疑惑が出ています。しかし、この内容に関して深く首をつっこむと消されるそうです。
いや、これ以上はもう僕からは何も言えないです。下の動画をみて、ご自分で判断ください(笑)こちらの動画で本来喋ってはいけないジェニファーが喋ってしまいます。僕からはこれ以上は言えないです(笑)
"
frameborder="0"
allow="accelerometer; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture"
allowfullscreen
title="i4lHddFzmK0"
loading="lazy"
src="//www.youtube-nocookie.com/embed/i4lHddFzmK0?rel=0&controls=1&autoplay=1&enablejsapi=1&rel=1"
>
マネージャー脇が出演している動画
脇の質問コーナー
"
frameborder="0"
allow="accelerometer; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture"
allowfullscreen
title="ysEGOG0EXRo"
loading="lazy"
src="//www.youtube-nocookie.com/embed/ysEGOG0EXRo?rel=0&controls=1&autoplay=1&enablejsapi=1&rel=1"
>
8小節ゲーム
100本グランプリ
"
frameborder="0"
allow="accelerometer; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture"
allowfullscreen
title="8WbNmHcj1Tg"
loading="lazy"
src="//www.youtube-nocookie.com/embed/8WbNmHcj1Tg?rel=0&controls=1&autoplay=1&enablejsapi=1&rel=1"
>
第1回以降彼が100本グランプリに出ることはなかった、、、、、
レペゼン地球が成功したのは脇くんのおかげと言っても過言ではない理由

スポンサーリンク
DJ社長の動画を見ていて、いや日々の彼らの動画を欠かさず見ていて、み〜んなDJ社長のことが好きなのが伝わるんですが、その中でもひときわDJ社長のことが好きなのが、マネージャー脇でしょう。
というのも、 DJ社長の公認の弟子ですし、昔の博多Lifeでイベントをやっていた時にも、DJ社長と常に行動を共にしていたと思います。レペゼン地球が結成する前からDJ社長についていっていました。
DJ社長の好きなことで生きていくの動画の中でも言っていました。





このように、脇が店長として福岡で日々の生活費を稼いでくれていたおかげで、みんなご飯をたべれて生き延びて DJ活動にお金を回すことができていたんです。
もし、この時DJ社長がDJ活動に専念できずに、毎日バイトしながら DJ活動をしていたから今の成功があったでしょうか?もしかしたらあったかもしれませんが、たった3年でここまで来られていなかったでしょう。
レペゼン地球の成功の半分はバーエルフのおかげであり、その店長を勤めていた脇によるものが大きいです。
ほとんどの人は、「生活費を稼ぐための仕事」と「夢を実現するための仕事」を同時並行しようとするために、「夢を実現するための活動」に時間を割くことができないんです。時間を会社とかバイト先に奪われちゃっていませんか?
そして、生活のための仕事にあなたの貴重な時間が奪われてしまうんです。レペゼン地球もレペゼン地球が生活費を稼いでいたら、とてもじゃないけどこんな急成長はできなかったはずです。
そうならずにすんだのって、やっぱり脇くんのおかげだな〜って思います。また、成功するかわからないけど、DJ社長を信じてここまで毎日毎日働いていた脇くんはやっぱりすごいです。彼は人を見る目がありますね。
また、このレペゼン地球の成功から教訓が得られました。それは、
「夢を追う活動」のする前に「生活のための仕事」の基盤を作る必要があるということです。
ほとんどの人は、DJ社長の好きなことで生きていくという動画を見てすぐに、「やりたいことやるぞ〜!」って思うんですよ。でもね、生活費のための仕事をしながら、毎日1〜2時間くらいしかやりたいことに時間使えないんですよ。
そう、結局ほとんどの人は、「生活のための仕事」で結局毎日の大半の時間を使い、いつの間にか夢を忘れるんです。
だから、もしDJ社長の動画を見て「好きなことで生きていく」って思ったんならまずやらなきゃいけないことって、自分が労働せずに生活費を稼ぐ仕組みを作ることです。
僕の夢は「世界中を旅したり、日本中を旅しながら、帰る日も決めずにただひたすらに人生を楽しむこと。地球そのものを楽しむこと」です。(急に僕の話ですいません)
そのためには、どうしてもお金と時間が必要なんですよ。お金だけ稼げてもダメなんですよ。時間も捻出できないとダメなんです。
スポンサーリンク